2024年6月リリースのバージョンで、アプリの「プレゼンテーション・モード」が、デフォルトのユーザーインターフェースになりました。
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_500,c_scale/d36a7399-5d26-478e-876d-860ab05abb20.png?_a=BACADKDL)
詳しくは、こちらをご確認下さい。
以下のリンクをクリックすると、ダウンロードが開始されます(.zipファイル)。
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_918,c_scale/4e61790b-c019-4f42-a81d-dd788bd54924.png?_a=BACADKDL)
ZIPファイルのダウンロードが完了したら、まずはファイルを解凍してください。
ZIPファイルを右クリックして、「すべて展開」を実行してください。
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_341,c_scale/25040f96-9d7f-4f8b-b437-741beb5ac322.png?_a=BACADKDL)
「WindowsによってPCが保護されました」というメッセージが表示される場合があります。 このメッセージは、アプリケーションが Microsoft によって認識されていない場合に表示されます。R.Designの新しいアプリ・バージョンがリリースされた場合、信頼インデックスを構築するのに十分な数のユーザーがそのバージョンをインストールするまで、Microsoftに認識されないことがあります。
このような場合には、「詳細情報」ボタンをクリックして、アプリケーション名と発行元をご確認下さい。
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_529,c_scale/05b9e813-4e5b-4d69-8e58-4c5347aa2a9c.png?_a=BACADKDL)
if you see the following app name and the publisher, that’s exactly the correct application exe file you have downloaded from R.Design.
次のアプリ名と発行元が表示されている場合、当該ファイルはR.Design からダウンロードした正しいアプリケーションexeファイルです。
- アプリ: R.DesignSetup_ver________.exe
- 発行元: 201604445N, SG, Private Organization, SG, Central Singapore, Amocc Pte. Ltd., Amocc Pte. Ltd.
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_534,c_scale/da3317fb-5894-40a6-bf91-fb155b7aaac5.png?_a=BACADKDL)
実行をして、インストールにお進みください。
ご参考までにマイクロソフト・コミュニティからの記事です。
I get the "Windows Protected Your PC message" , Is my computer really at risk ?
もしセキュリティに係るご懸念がございましたら、R.Designアプリのインストール後にMicrosoft Defenderでスキャンを実行して下さい。Microsoft Defenderは一切のセキュリティ上の懸念点を発見しないはずです(0 threats found) 。
まず、「ユーザーアカウント制御」で、以下の内容の表示が出てきます。
この表示に対して、「はい」をクリックして、次に進んでください。
インストール途中に、以下のような警告が表示されることがありますが、OKを押して先に進んで下さい。
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_510,c_scale/bd99f43e-3d91-4c9c-b136-7cd9b37a0f35.png?_a=BACADKDL)
PCのご購入から暫く時間が経過している場合など、GPUを管理するソフトウェアが更新されていますので、適宜、最新版ドライバをダウンロードして更新して下さい。
以下、各スクリーンショットのとおり、ボタンをクリックして次のステップにお進みください。
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_500,c_scale/6271763a-d911-41d9-9628-acaed637df55.png?_a=BACADKDL)
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_500,c_scale/19731cbb-8d24-467c-a02d-6bca6a278306.png?_a=BACADKDL)
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_500,c_scale/bd4c0492-bdc3-4abd-9e5b-a3a8cb10af08.png?_a=BACADKDL)
R.Designアプリを利用するには、お使いのPCにMicrosoft社の「Direct X」と「Visual C++」がインストールされていることが必要です。Windows(XP以前のバージョンを除く)をインストール済みのPCであれば、WindowsにDirect Xが含まれていますので、通常はDirect Xを新規インストールする必要はありません。
お使いのPCに「DirectX」と「Visual C++」がインストールされていない場合には、インストールのためのウィンドウが表示されますので、規約へ同意するためのボックスに✔を入れ、「Install」をクリックして下さい。
最後に、Finishをクリックして完了です。
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_500,c_scale/e7d2681c-4ffb-4588-b4d6-152d9bb60903.png?_a=BACADKDL)
デスクトップに置かれたR.Designアプリのアイコンをクリックして、アプリを開いてください。
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_330,c_scale/719351ee-8f80-4d5a-b9b1-4aa258956b18.png?_a=BACADKDL)
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_700,c_scale/e9f05e38-02d6-4eec-9536-2aab98b3327c.jpg?_a=BACADKDL)
ログイン後に、以下の処理が行われた後に、アプリが開きます。
- ベースアセットのダウンロード
- カタログのダウンロード
![](https://res.cloudinary.com/hsfhjza4k/image/upload/q_auto,w_700,c_scale/015a42c4-1506-4364-8891-b512f6af57c2.jpg?_a=BACADKDL)
下記ページを参照して、お使いのPCに適切なグラフィックを設定下さい。